気を取り直して…
再びWindows Server 2003インストール。
あくまで「SQL Server構築」が目的であるため,Active Directoryはとりあえず放置に決定。
そしてSQL Server 2005 Express Editionのインストール。
インストールしようとするとたしかエラーメッセージが表示された。
どうやら,Windows Server 2003のSP1が必要だということらしい。
というわけで,Windows UpdateでSP1をインストール。
:1:SQL Server 2005のインストール続行
これは以前に上司が開発用マシンにインストールしているのを見ていたので問題なく完了。
これは以前に上司が開発用マシンにインストールしているのを見ていたので問題なく完了。
:2:続いてSSMSEをインストール
これもウィザードに従っていくだけなので楽勝 😎
これもウィザードに従っていくだけなので楽勝 😎
:3:最後にVWDインストール
楽勝 😎
楽勝 😎
:4:IISを有効に設定
このマシンがサーバになるのでIISを有効にする。
(Windows Server 2003にはIIS6.0が標準搭載されているが,インストール時点では無効になっているため。)
一つの開発用マシンで動作確認するのであればIISは必要ない。
VWDにデバッグ用の開発サーバが搭載されているのでIISがなくてもASP.NETの動作確認ができるとのことだ。
スクリーンショットでも撮っておけばよかったのだろうが,なんせそんな余裕は微塵もなかった(´_`・.)
よ~く考えるとこのときはデモ用としてサーバ構築をしているので,外部からのアクセスはないからIISいらなかったかも。
IISにて仮想ディレクトリを設定するなど開発用マシン(デスクトップ)と同じように設定。
そして開発用マシンにあるファイルをそのまま丸ごとLAN経由でコピーして動作確認。
動作確認では大した問題も起きず,ついにデモ環境構築完了!!ヽ(´ー`)ノヒャッホーイ
このマシンがサーバになるのでIISを有効にする。
(Windows Server 2003にはIIS6.0が標準搭載されているが,インストール時点では無効になっているため。)
一つの開発用マシンで動作確認するのであればIISは必要ない。
VWDにデバッグ用の開発サーバが搭載されているのでIISがなくてもASP.NETの動作確認ができるとのことだ。
スクリーンショットでも撮っておけばよかったのだろうが,なんせそんな余裕は微塵もなかった(´_`・.)
よ~く考えるとこのときはデモ用としてサーバ構築をしているので,外部からのアクセスはないからIISいらなかったかも。
IISにて仮想ディレクトリを設定するなど開発用マシン(デスクトップ)と同じように設定。
そして開発用マシンにあるファイルをそのまま丸ごとLAN経由でコピーして動作確認。
動作確認では大した問題も起きず,ついにデモ環境構築完了!!ヽ(´ー`)ノヒャッホーイ
Windows Serverは厳しいが,SQL Serverについてはいずれ自分のマシンにもインストールしてみようと思っているので,そのときスクリーンショットを撮って,もっとわかりやすく解説したいと思う。
「現在でもわかりやすく説明しているサイトがいくつもあるよっ!!」というツッコミは却下
3回にわたってようやく完結だが,ここまで書いといてこんなこと言うのもなんだが…
( ゜д゜)< ブログに書く内容じゃない気がするー
別に専用ページ作って移すか。。。
最後にIISのインストールおよび確認方法。
Windows XP Pro(MCE含む)でのIISのインストール方法
※Home EditionではそもそもIISを立てることができない。
※Windows Server 2003では方法が違うので注意。
※Home EditionではそもそもIISを立てることができない。
※Windows Server 2003では方法が違うので注意。
-
「コントロールパネル」を開き「プログラムの追加と削除」を開く。
[mygallery include=”876″]
-
左側の「Windowsコンポーネントの追加と削除」をクリック。
[mygallery include=”877″]
-
スクロールバーを移動し,「インターネット インフォメーション サービス(IIS)」を探し,チェックをつける。
チェックがついていることを確認したら「次へ」。
[mygallery include=”878″]
-
IISのインストールが開始される。
[mygallery include=”879″]
-
インストールが完了すると「Windowsコンポーネントウィザードの完了」という画面が表示される。
[mygallery include=”880″]
上記で「完了」をクリックすると,「しばらくお待ちください」という画面が出てしばらくすると何事もなかったように消えて元の画面に戻る。
IISの確認方法
-
「コントロールパネル」を開き…
カテゴリ表示の場合は,「パフォーマンスとメンテナンス」->「管理ツール」を開く。
クラシック表示の場合は「管理ツール」を開く。
[mygallery include=”881″]
-
「インターネット インフォメーション サービス」というショートカットができているハズ。それはおいといて…「サービス」を開く。
[mygallery include=”882″]
-
「サービス」を開くとズラッとサービス名が並んでいると思う。
その中から「IIS Admin」(もしかしたら名称が異なるかもしれないが,横の説明に「インターネット インフォメーション サービス~」という記述があればソレ)があればインストールは成功。
「状態」列が「開始」になっていればIISは有効。もし,空白または「一時停止」になっている場合は,ダブルクリックか右クリックからプロパティを開き,「開始」または「再開」を押す。
[mygallery include=”883″]
【免責】
実施する場合は必ず自己責任にてお願いします。
トラブルが起きたときの責任は管理人Kunikatsuは一切負わないものとします。
1 2